ポジション GOLEIRO(ゴーレイロ) GOLEIRO(ゴーレイロ)=ゴールキーパーのことです。GOLEIRO(ゴーレイロ)には、ボールを怖がらずに向かっていく勇気と、鋭いシュートに反応する反射神経。それから、相手チームの作戦を見破る洞察力が必要になります。狭いスペースでプレーを... 2008.09.17 ポジション
ポジション FIXO(フィクソ) 攻守のわたってゲームの中心になるポジションです。守備の要としてゴールキーパーの前にいるポジションで、ゴールキーパーと連携して失点を防ぎます。FIXO(フィクソ)が抜かれてしまうと、後はゴールキーパーしかいません。失点につなげない守備、相手を... 2008.09.17 ポジション
ポジション ALA(アラ) 中盤のフィールドプレーヤーで、右サイドのプレイヤーを【ALA DIREITO(アラ・ジレイト)】、左サイドのプレーヤを【ALA ESQUERDO(アラ・エスケルド)】と言います。このの2つのポジションは、点取り屋になります。正確なシュートと... 2008.09.17 ポジション
ポジション PIVO(ピヴォ) 前線に位置し味方からのパスを受ける選手でポストプレイヤーと言われます。ポストプレーというのは、前線で見方からパスをもらい、キープして、走りこんできた味方にパスを出したり、シュートを打ったりと攻撃の基点になるプレイのことを指します。前線で相手... 2008.09.17 ポジション